2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

lenovo S9e にSnowLeopardをインストール。

自分への備忘録です。 Ideapad Forumsから、Snow Leopard Enablerをダウンロード。 USBメモリーに、Snow Leopardの10.6CDからMac上のディスクユーティリティーで復元を利用してコピーする。 Snow Leopard Enablerを実行して先程のUSBメモリーを指定して…

2010-03-29(Mon)

13:54 戻ります。 現在、五反野なう。初めて降りたかも? 12:46 上野なう。日比谷線に乗り換え。 12:02 本日は、都内のお客様の所に伺います。バイクでは無くて電車です。 Powered by twtr2src

2010-03-27(Sat)

07:34 @aquabit11 ありがとうございます! 何とかリカバリー出来てほっとしてます。 [in reply to aquabit11] 06:24 @aquabit11 解約が、。、いつの間にか入ってました。慌てて昨日他から戴いて来ました。ソレで帰宅があの時間になってました。? [in reply t…

2010-03-26(Fri)

10:14 これから、みなとみらいで来年度のミーティングです。昨日で何とか目標達成したようです。睡眠不足は当分続きそう。 Powered by twtr2src

雪豹の続き。

pc

Lenovo S9eにもようやく、Mac OS X Snow Leopard がインストールできました。 これ自体は意外と簡単に成功していたのですが、デュアルもしくはトリプルブートのところで かなりつまずいておりました。 Win7とのデュアルブートまでは、問題なく構築は出来て…

2010-03-24(Wed)

19:08 ideapad s9e に、雪豹は快適ですね! サウンドが使えないけど、そのうち解決するかと。win 7 と ubuntu もインストールしようかな?winはバーチャル環境でも良いかな〜。 Powered by twtr2src

雪豹の夢の続き。

pc

無事にアップデートも終了しメデタく10.62になりました。 嬉しさのあまり、Win7をデュアルで使おうと考えて入れてみました。 むりやり区画を作ってインストールしたので、 デュアルブートの構築がしっかりと出来なかったようです。 OSXで立ち上げようと…

雪豹の続き。

pc

昨日注文した10.6の雪豹が昼に到着した。 早速インストールして見ます。 昨日とは違い、画面が進んでくれます。 キーボードがうまく行かないので、 ソフトキーボードを使いました。(@が使えない。) とりあえず、立ち上がりました。 次は、10.62へチャレンジ…

2010-03-22(Mon)

22:08 Net BookにMac osxを入れる夢は、未だ未だ路は険しいかも? だからこそ、楽しいのかも? 酒飲みながら楽しんでます。 Powered by twtr2src

花見にも良さそう。

iPhoneからピザの注文が出来る便利なソフトです。 今回は登録済の自宅にお願いしましたが、 現在地に注文することも出来るようです。 花見にも良さそうですね。

雪豹を夢見る。

pc

セカンド的に使っているideapadですが、 最近は持ち歩く機会もかなり減ってます。 折角なので、実験に使ってみようかと。 林檎マークが嬉しいです! 日本語を選択。 うーん、残念ながら10.62からはatomをはじくようですね! 初期バージョンを購入して、再チ…

2010-03-20(Sat)

17:43 これから、飲み会。既に集合時間過ぎてるのに、まだ誰も来ない。。 08:24 @LDokuchan がんばって?しかし、よく起きられましたね。 [in reply to LDokuchan] Powered by twtr2src

2010-03-19(Fri)

11:50 @aquabit11 かなーり、盛り上がった見たいですね。お疲れさまです。笑) [in reply to aquabit11] Powered by twtr2src

2010-03-18(Thu)

18:01 @LDokuchan 美味そう!これで500円?素晴らしい! [in reply to LDokuchan] Powered by twtr2src

Ustream Live Broadcaster

新聞に掲載されてました。 試しに使ってみようかな? つぶやきにも使えるそうです。

2010-03-17(Wed)

21:07 @aquabit11 美味かったで〜す。完食? 後は、焼酎のお湯割りでゆっくり寛ぎまーす。 [in reply to aquabit11] 19:26 今夜のツマミ! Powered by twtr2src

2010-03-14(Sun)

23:13 明日は、bootcampを再設定したいかな。メモリー12GBで利用出来る様にしたいかな。 23:08 本日もMACの設定してました。win7loaderが、Win up dateで使えなくなってます。1.4のはダメに。1.77は今の所大丈夫見たい。 Powered by twtr2src

2010-03-12(Fri)

14:29 花粉多いカモ。 くしゃみ止まらず。バイクは辛いよ〜! Powered by twtr2src

LiveLink3G

TV電話としても使えそうなソフトが、今だけ1週間だけ無料でダウンロード出来るようです。先ずはゲットしておきました。 パケット通信で利用するようですから、実質無料で通話出来る訳ですよね?

2010-03-11(Thu)

19:30 それにしても、Win 32bitってメモリを認識出来る限度が少な過ぎる! 19:27 bootcampを一旦削除して再設定後、区画設定してから再度インストールして見たらうまく行くかも?実際に12GBでbootcamp使えている方もいる様なので。 17:44 iMacに8GBメモリ…

2010-03-10(Wed)

16:46 mobilemeを使い始めてみたiPhoneを探してくれる機能は、素晴らしいですね。これだけでも、価値が有るかも。 14:47 天気になったので、杉並のご住職様の所へTMAXで出掛けました。BMWのバイクを2台所有されていて、じっくり見せて頂きました!現在第三京…

春のキャンプに向けて

5月の連休にid:aquabit さんご家族と房総へキャンプへ行く予定なので 今シーズンこそは、テントを新調したいなと思っています。 現在のテントは年季が入ってきて防水性能も落ちてきてます。 家族が増えているので昨年夏のキャンプでは私と長男はタープの下…

2010-03-08(Mon)

17:53 ハイオク満タン!@TMAX 今迄で1番燃費が良かった! Powered by twtr2src

2010-03-06(Sat)

22:21 @aquabit11 了解です!ナビ凄そう。ワクワク? [in reply to aquabit11] 19:15 @aquabit11 おめでとうございます。 インプレ楽しみにしてます。 [in reply to aquabit11] Powered by twtr2src

2010-03-05(Fri)

22:18 @aquabit11 美味しそう! [in reply to aquabit11] Powered by twtr2src

2010-03-04(Thu)

21:33 @aquabit11 こんな感じです。後ろ側 [in reply to aquabit11] 19:15 VMwareをお試しなう。 Powered by twtr2src

2010-03-03(Wed)

18:05 戸塚で飲み会。仕事が早めに終わったので、本屋さんで暇つぶし。 18:02 @aquabit11 大丈夫ですね、自転車向けですが、色々使えそうですよ!後ろの取り付け金具が取り外せればもっと便利かも。 [in reply to aquabit11] Powered by twtr2src